~大リストラ時代の一番の反撃スキルがコンサルティングです~
進行役:高木幸彦さん
【内容】朝活に参加しているあなたに質問です!!
- Q1:学ぶことも教えることも大好きでいつか仕事にしてみたいですか?
- Q2:自分のスキルを「見える化」し、「言葉」にしてみたいですか?
- Q3:自分のスキルを「伝える化」し、「文章」にしてみたいですか?
- Q4:自分のスキルを「仕組み化」し、「学校」にしてみたいですか?
- Q5:自分のスキルを「売れる化」し、「お金」を稼いでみたいですか?
この4つの質問に「2つ以上のYES」があった人は、「3月23日の朝活ネットワークに来る価値がある人」です。
これからの時代は単純労働が世の中から消えるだけでなく、AIの進化が進み「専門職」まで世の中から消えていく時代です。当然会社の中にいても、年功序列も終身雇用も消えていきます。
つまり世の中が「単純職と専門職」を必要としない世の中がもうすぐそこまで来ているのです。
でも考えてみてください「AIが絶対にできない仕事はなんだろうか?」と。
1つ目が「人が抱えている問題を解決する仕事」です。
2つ目が「人に問題解決能力を提供できる仕事」です。
この2つを兼ね備えているのが「コンサルタント」という仕事なのです。
当日お伝えするスライドのテーマは以下です。
- ①無資本独立の本命業は「コンサルティング起業」!!
- ②大リストラ時代の万能ポータブルスキルが「コンサルティング」!
- ③コンサルティングは「誰でも、いつでも、どこでも」できる!
- ④潰しが最も聞くコンサル法は「総合コンサルティング」!
- ⑤総合コンサルティングに「プラス1の専門性」が必要!
- ⑥コンサルタントの3レベルは「相談・ノウハウ・メソッド」!
- ⑦コンサルティングを軌道に乗せる方法は「対面からネットへ」!
- ⑧コンサルタント起業の最初の壁は「最初の1円を稼ぐまで」!
- ⑨コンサルタント起業の最初の壁を超える方法「15の階段」!
- ⑩コンサルタントの寿命は「一生」!!
【プロフィール】
高木幸彦1971年2月17日生まれ、愛知県豊橋市出身、名古屋市在住、49才・職業:起業&営業コンサルタント。
ニックネームは「ゆきちゃん」で、クライアント全員からも「ゆきちゃん」と呼んでいただいている。
英語の専門学校卒業、渡米前から現在まで50個バイトを経験、アメリカ貧乏留学で短大をトップ卒業。
帰国後25年間で15回の転職と3回起業を経験。
1回目の起業が貿易業で失敗(27才)、2回目の起業がコンサル業で失敗(38才)、3回目のコンサル起業(45才)では地元の個人・法人相手にコンサルし、3年半で110件以上の年間契約取得。
高木さんはマイカフェ錦通り店を拠点に活躍されているコンサルタントです。
私もマイカフェ錦通り店で普段は仕事をさせていただいているのですが、高木さんはたくさんの方にその人の仕事がうまくいくように、いろいろなアドバイスを含めたコンサルをされています。
ご自身のアタマをフル回転させてコンサルされている姿を見て、高木さんは熱き魂を持つ、まさに「炎のコンサルタント」だ!と私は思っています。
そんな高木さんに今回は参加者の方全員がコンサルタントになること。を目標に
コンサルタントで稼ぐキッカケづくりのお話をしていただきました。
最速でコンサル能力を伸ばすコツは「コンサルタントを受けること」
やられたことはできる法則です。
コンサルの流れとは・・・
- 聴く。棚卸し
- 悩み。決める。
- 言語化。伝える。
- 選択。選ぶ。
- 実行。始める。
今回はそのためにまず、高木さんにアンケートを提供していただき、自分の悩み・問題を書き出すワークを参加者の皆さんに経験していただきました。
高木さんは言います。
セミナーでは問題解決はできないと。
セミナーでは個別に問題解決はできない。
問題解決にはコンサルすることが一番。
個別にアドバイスをする。
無料で個別にアドバイスをする。
セミナーから個別アドバイスにつなげる仕組みを仕込んでいることが大切。
無料でのコンサルタントにお客様が価値を感じてはじめて契約に至るのです。
その仕組みが必要です。
その仕組みとは・・・
悩みと問題を特定するアンケートです。
お悩み、問題を特定するためのアンケート
お客様に対して
- 見える化し(書き出し力)
- 提案し(語彙力)
- 契約していただく。(契約力)
この3つのチカラがコンサル業で稼ぐためには必要です。
現状を理解し、解決策を決めることです。
あとは実行する。
今までたくさんの仕事を経験し、たくさんの失敗をし、その経験がチカラになっているという高木さん。
悩みと問題を特定するワーク。
なかなか自分でこのような時間をとることはありません。
自分と向き合う時間。
悩みと問題に向き合う時間。
疲れますね。
でも大切な時間です。
これを一人でなく、コンサルタントと相談しながらであれば、問題を解決できる大きなチカラになると思います。
本日は自分の悩みと問題に向き合うことで、その一歩を踏み出すことができました。
高木さん。
ビジネスを成功させることにとてもヒントになるありがたいお話をありがとうございます。
今はご自身の経験を活かした起業スクールを立ち上げられました。
ぜひご自身の経験を活かして商売を始めたい方。またコンサルタント業に興味のある方は
5月3日13時~15時まで
高木さんがコンサル起業入門セミナーをされますので下記ページから
お申し込みください。
https://jmty.jp/aichi/eve-work/article-hnzit?fbclid=IwAR3fRNtBDN6CK0z4GnwAE7AYVD-vtBpaLeZVjmd6PrhlF3hYce0ZsvVoJ9M