進行役:石川雄一さん
テーマ:趣味を仕事にできたら!趣味とビジネスのリンク実例!~クルマ編~
【内容】「趣味を仕事にできたら!」を叶えられる人は数
「趣味で事業を成功させられたら」を叶えられる人は更に
でも可能性がある限り、それを少しずつでもスタートした
石川がクルマという趣味によって産み出したビジネスやご
今回はそれらの実例を混じえながら、いろいろな思考や行
【プロフィール】愛知県瀬戸市出身。大学卒業後は学習塾
結果、生まれた仕事は
①自動車売買卸
クルマのオークション市場直結のルートができ、安くいいクルマが手に入る。
②雑誌記事ライター
クルマ関係の雑誌をこれから作る会社社長と知り合い、
雑誌記事を任される。
③タレント秘書
仲間と一緒に「銀鯱ヒーロー・オルカ」というヒーローをつくり、自分は「ヒーローの秘書」というキャラクターでイベント・テレビに出演。
自分が好きなことを突き詰めた結果、世界が広がる。
石川さんの中に普通のイベントをしても面白くない!
「珍車クラブ」で得たご縁の中から
自分が「面白い」と思う人やお店と組んでイベントをする。
良い相乗効果です。
まず自分がとても楽しんでいるところがいいです。
一つのコミュニティーを運営することで
「いろんな人がやってくる」
細かなルールなどはなく、参加者が自分も含めて楽しめる場所。
これからも「なんか面白いことをやらかす!」
サークルでありたい!
昔から目立ちたがりやで自己顕示欲が強かった石川さん。
自分が中心となる組織に憧れ、「珍車クラブ」を始め
楽しんでいる運営することでいろんなモノを生み出しています。
この点は僕もスゴく共感しました。
珍車クラブのロゴ、キャラクターも作り、
それも楽しんでいる。
SNSもホームページやフェイスブック、ツイッターやインスタグラム、ブログ、YouTubeとイロイロ活用して、情報発信していることもすごいと感じました。
石川さん。
とても面白い発表をありがとうございます!
珍車クラブホームページ
enthusiast.jimdo.com/
銀鯱ヒーロー オルカ
www.hero-orca.com/